注)管理番号
A○○○○→消費生活製品安全法に基づき報告された事案
それ以外 →消費者安全法に基づき報告された事案
2021年度
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202100016 | 平成30年4月25日 | 令和3年4月9日 | 自転車 | JB60P |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、負傷した。現在、原因を調査中。 | ||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和3年4月13日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
2020年度
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000021 | 令和2年2月26日 | 令和2年4月9日 | 自転車 | CR63TP |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 (輸入事業者) |
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、腰を負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年4月14日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000022 | 令和2年2月21日 | 令和2年4月9日 | 自転車 | CA6TP |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 (輸入事業者) |
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、右足を負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年4月14日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000024 | 令和2年3月9日 | 令和2年4月9日 | 電動アシスト自転車 | PM20CC |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ヤマハ発動機株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した電動アシスト自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和2年4月14日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000046 | 令和2年3月20日 | 令和2年4月15日 | 電動アシスト自転車 | PM26NL |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ヤマハ発動機株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した電動アシスト自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和2年4月17日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000061 | 令和2年4月14日 | 令和2年4月21日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、二輪車に衝突し、転倒、右膝を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
不明 | 令和2年4月24日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000069 | 平成26年9月30日 | 令和2年4月23日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、自動車に衝突し、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
福岡県 | 令和2年4月28日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000073 | 令和2年3月11日 | 令和2年4月23日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 子供(12歳)が当該製品で走行中、前ブレーキを掛けたところ、ブレーキレバーが破損し、転倒、右手を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和2年4月28日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000078 | 平成30年6月15日 | 令和2年4月27日 | 自転車 | C260P |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、左手を負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年5月1日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000079 | 平成28年10月14日 | 令和2年4月27日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(80歳代)が当該製品で走行中、転倒し、左足を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
滋賀県 | 令和2年5月1日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000084 | 令和2年2月2日 | 令和2年5月1日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、自動車に衝突し、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
滋賀県 | 令和2年5月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000085 | 令和元年7月18日 | 令和2年5月1日 | 自転車用幼児座席 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 子供(8歳)を当該製品に乗せて自転車で走行中、子供の左足が後輪に巻き込まれ、負傷した。当該製品の使用状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和2年5月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000101 | 令和2年4月17日 | 令和2年5月15日 | 自転車 | C260BT |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、顔を負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年5月19日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000102 | 令和2年5月3日 | 令和2年5月15日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
火災 | 当該製品を焼損する火災が発生した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和2年5月19日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000109 | 令和2年3月30日 | 令和2年5月20日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、後ブレーキを掛けたところ、転倒し、背中を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和2年5月22日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000122 | 令和2年5月12日 | 令和2年5月26日 | 電動アシスト自転車 | BE-END635 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
パナソニックサイクルテック株式会社 | 火災 | 当該製品のバッテリーを充電中、当該製品のバッテリーを焼損し、周辺を汚損する火災が発生した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、当該製品のバッテリーから発火したものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和2年5月29日 | 製品起因が疑われる事故 令和2年4月21日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000124 | 令和2年4月21日 | 令和2年5月26日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、後輪がロックし、転倒、左手首を負傷した。 当該製品に起因するものか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 |
|||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
愛媛県 | 令和2年5月29日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000134 | 令和2年3月13日 | 令和2年5月28日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、胸部を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和2年6月2日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000136 | 令和2年5月18日 | 令和2年6月1日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、前輪がロックし、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
愛知県 | 令和2年6月9日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000143 | 令和2年4月25日 | 令和2年6月3日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、バランスを崩し、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
福岡県 | 令和2年6月5日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000148 | 令和2年5月18日 | 令和2年6月4日 | 自転車 | ドライドXX246-J |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
株式会社あさひ (輸入事業者) |
重傷1名 | 子供が当該製品に乗車し、立ちこぎをしたところ、左ペダルが外れ、転倒、左手首を負傷した。現在、原因を調査中。 | ||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
新潟県 | 令和2年6月9日 | 製品起因が疑われる事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000156 | 令和2年6月2日 | 令和2年6月9日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で下り坂を走行中、ブレーキを掛けたが、沿道の並木に衝突し、転倒、胸部を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
三重県 | 令和2年6月12日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000158 | 平成22年9月 | 令和2年6月10日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、左足を負傷した。 事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 |
|||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
北海道 | 令和2年6月12日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000162 | 令和2年6月1日 | 令和2年6月11日 | 自転車用空気入れ | 33329 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
株式会社サギサカ (輸入事業者) |
重傷1名 | 当該製品を使用中、蓄圧タンク部が破損し、左手指を負傷した。現在、原因を調査中。 | ||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
福岡県 | 令和2年6月16日 | 製品起因が疑われる事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000163 | 令和2年4月1日 | 令和2年6月11日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品に乗車し、立ち漕ぎをしていたところ、右ペダルが脱落し、転倒、負傷した。当該製品の取付状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和2年6月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000167 | 令和1年9月13日 | 令和2年6月12日 | 電動アシスト自転車 | PA24CV |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ヤマハ発動機株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、シートポストが破断し、転倒、負傷した。現在、原因を調査中。 | ||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年6月16日 | 製品起因が疑われる事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000178 | 平成28年10月24日 | 令和2年6月18日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
北海道 | 令和2年6月23日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000200 | 令和1年11月24日 | 令和2年6月26日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前輪がロックし、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
滋賀県 | 令和2年6月30日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000201 | 令和2年3月17日 | 令和2年6月26日 | 電動アシスト自転車 | A6R82 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で上り坂を走行中、ハンドルがロックし、転倒、背中を負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した電動アシスト自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年6月30日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000203 | 令和1年9月21日 | 令和2年6月26日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、自転車に衝突し、転倒、左足を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和2年6月30日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000205 | 令和2年2月20日 | 令和2年6月26日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(80歳代)が当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、右足を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
広島県 | 令和2年6月30日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000211 | 令和2年6月4日 | 令和2年6月30日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 保護者が自転車用幼児座席に乗車していた子供を当該製品から降ろす際、当該製品のバッテリーが保護者の右足指に落下し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和2年7月3日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000212 | 令和2年4月5日 | 令和2年6月30日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(80歳代)が当該製品で下り坂を走行中、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和2年7月3日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000232 | 平成26年12月 | 令和2年7月7日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年7月10日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000233 | 平成29年5月19日 | 令和2年7月7日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(80歳代)が当該製品で走行中、転倒し左足を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
滋賀県 | 令和2年7月10日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000238 | 平成30年1月6日 | 令和2年7月8日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、自動車に接触し、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
山口県 | 令和2年7月10日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000239 | 平成30年8月 | 令和2年7月8日 | 自転車 | JN63TP |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した電動アシスト自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和2年7月10日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000240 | 令和2年6月1日 | 令和2年7月8日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、車両がロックし、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和2年7月10日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000241 | 令和2年6月10日 | 令和2年7月9日 | 自転車 | MB7WTP |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走り出そうとしたところ、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
和歌山県 | 令和2年7月14日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000253 | 令和2年6月4日 | 令和2年7月14日 | 自転車 | 7.5FX |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
トレック・ジャパン株式会社 (輸入事業者) |
重傷1名 | 当該製品で走行中、当該製品のフォークコラムが破損し、転倒、負傷した。現在、原因を調査中。 | ||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
埼玉県 | 令和2年7月17日 | 製品起因が疑われる事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000256 | 令和2年4月29日 | 令和2年7月15日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前かごが外れ、前タイヤに挟まったため、転倒、顔を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
岡山県 | 令和2年7月17日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000268 | 令和2年4月9日 | 令和2年7月20日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(80歳代)が当該製品を下り坂で使用中、転倒し、右足を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
福岡県 | 令和2年7月28日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000269 | 令和2年4月28日 | 令和2年7月20日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、前輪がロックし、転倒、胸を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
北海道 | 令和2年7月28日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000278 | 平成30年10月19日 | 令和2年7月21日 | 自転車 | CAB6TP |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 (輸入事業者) |
重傷1名 | 当該製品で走り出そうとしたところ、ハンドルがロックし、転倒、右手を負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年7月28日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000279 | 令和2年6月 | 令和2年7月21日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品と使用者(80歳代)が転倒した状態で発見され、負傷していた。事故発生時の状況を含め、現在原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
群馬県 | 令和2年7月28日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000289 | 平成28年10月23日 | 令和2年7月28日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルを切ったところ、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
埼玉県 | 令和2年7月31日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000298 | 令和2年6月29日 | 令和2年7月29日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 子供(12歳)が当該製品で走行中、自動車に衝突し、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
岐阜県 | 令和2年7月31日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000300 | 令和2年6月6日 | 令和2年7月29日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、自動車に接触し、転倒、左足を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
兵庫県 | 令和2年7月31日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000329 | 令和2年7月26日 | 令和2年8月5日 | 電動アシスト自転車 | KH-DCY01 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
株式会社カイホウジャパン (輸入事業者) |
火災 | 異臭がしたため確認すると、当該製品のバッテリー及び周辺を焼損する火災が発生していた。現在、原因を調査中。 | ||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和2年8月7日 | 製品起因が疑われる事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000330 | 令和1年12月25日 | 令和2年8月6日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 店舗で当該製品を駐輪中、転倒し、腰を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
宮崎県 | 令和2年8月12日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000331 | 令和2年4月1日 | 令和2年8月6日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、転倒し、右手首を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
香川県 | 令和2年8月12日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000340 | 平成21年6月27日 | 令和2年8月7日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、ブレーキを掛けたところ、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含めて、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
愛知県 | 令和2年8月12日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000345 | 令和2年7月20日 | 令和2年8月7日 | 自転車 | BE7WTP |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルが切れなくなり、転倒し、負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
宮城県 | 令和2年8月12日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000354 | 令和2年7月31日 | 令和2年8月13日 | 電動アシスト自転車 | PZ27CS |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ヤマハ発動機株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した電動アシスト自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年8月18日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000362 | 令和2年8月3日 | 令和2年8月17日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
火災 | 当該製品のバッテリーを充電中、当該製品のバッテリーを焼損し、周辺を汚損する火災が発生した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和2年8月21日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000371 | 令和2年8月5日 | 令和2年8月19日 | 電動立ち乗り二輪車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
火災 | 施設で当該製品を使用中、当該製品から発煙する火災が発生した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年8月21日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000382 | 平成25年5月22日 | 令和2年8月25日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、自動車に接触し、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
鹿児島県 | 令和2年8月28日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000385 | 平成28年10月9日 | 令和2年8月27日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、ハンドルがロックし、転倒、右足首を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
栃木県 | 令和2年9月1日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000386 | 令和2年7月7日 | 令和2年8月27日 | 電動アシスト自転車 | A6R14 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年9月1日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000397 | 令和2年8月18日 | 令和2年9月1日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で下り坂を走行中、前輪がロックし、転倒、胸を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
岡山県 | 令和2年9月4日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000401 | 令和2年8月20日 | 令和2年9月3日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
火災 | 当該製品のバッテリーを充電中、当該製品のバッテリーを焼損し、周辺を汚損する火災が発生した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年9月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000406 | 平成30年6月22日 | 令和2年9月4日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、側溝へ転落し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和2年9月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000407 | 令和元年6月 ※ 不明 | 令和2年9月4日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、左手指を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和2年9月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000412 | 令和2年7月21日 | 令和2年9月7日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品に乗車しようとしたところ、転倒し、右足を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
岡山県 | 令和2年9月11日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000417 | 平成18年1月21日 | 令和2年9月8日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
兵庫県 | 令和2年9月11日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000449 | 令和2年7月31日 | 令和2年9月23日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 子供(12歳)が当該製品で走行中、前輪がロックし、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
長野県 | 令和2年9月25日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000462 | 令和2年7月10日 | 令和2年9月28日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ブレーキが効かず、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
埼玉県 | 令和2年10月2日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000479 | 令和2年1月20日 | 令和2年10月2日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(80歳代)が当該製品で走行中、段差を降りたところ、ハンドルがロックし、転倒、左足を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年10月6日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000480 | 令和2年7月2日 | 令和2年10月5日 | 自転車 | 7.4FX |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
トレック・ジャパン株式会社 (輸入事業者) |
重傷1名 | 当該製品で走り出したところ、当該製品のフォークコラムが破断し、転倒、負傷した。現在、原因を調査中。 | ||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年10月9日 | 製品起因が疑われる事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000489 | 令和2年9月14日 | 令和2年10月9日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(80歳代)が当該製品で走行中、転倒し、左足を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
高知県 | 令和2年10月13日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000492 | 令和2年9月 ※不明 | 令和2年10月9日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、前輪がロックし、転倒、左肩を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
不明 | 令和2年10月13日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000498 | 令和元年9月 ※不明 | 令和2年10月13日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
福岡県 | 令和2年10月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000509 | 平成28年12月24日 | 令和2年10月15日 | 電動アシスト自転車 | A6T31 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、ハンドルがロックし、ハンドルで胸を強打、負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和2年10月20日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000510 | 令和元年6月 ※不明 | 令和2年10月15日 | 電動アシスト自転車 | A6T31 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和2年10月20日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000512 | 令和2年9月23日 | 令和2年10月16日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、左肘を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
兵庫県 | 令和2年10月20日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000513 | 平成29年6月6日 | 令和2年10月16日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルが切れなくなり、転倒し、左手を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年10月20日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000516 | 令和2年3月2日 | 令和2年10月19日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前輪を段差に乗り上げたところ、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
沖縄県 | 令和2年10月23日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000521 | 令和2年9月18日 | 令和2年10月22日 | 電動アシスト自転車 | PM26NL |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ヤマハ発動機株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、2名が負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した電動アシスト自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年10月27日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000525 | 令和1年11月26日 | 令和2年10月23日 | 自転車 | AD7LTP |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、右足を負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載し自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
岡山県 | 令和2年10月27日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000526 | 令和2年7月11日 | 令和2年10月23日 | 自転車 | C60TP |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
愛知県 | 令和2年10月27日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000527 | 令和2年8月18日 | 令和2年10月23日 | 自転車 | C60TP2 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和2年10月27日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000530 | 平成26年7月4日 | 令和2年10月26日 | 自転車 | CU60P |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 (輸入事業者) |
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルを操作できず、バランスを崩して転倒、負傷した。現在、原因を調査中。 | ||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
埼玉県 | 令和2年10月30日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000540 | 令和2年9月21日 | 令和2年10月28日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前輪がロックし、転倒、左腕を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
岐阜県 | 令和2年10月30日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000541 | 令和2年10月6日 | 令和2年10月28日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、人を避けようとしたところ、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
宮崎県 | 令和2年10月30日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000542 | 平成30年11月23日 | 令和2年10月28日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品をこぎ始めたところ、ハンドルを操作できず、転倒、右腕を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和2年10月30日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000543 | 令和2年8月26日 | 令和2年10月28日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で下り坂を走行中、ブレーキが効かず、壁に衝突し、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年10月30日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000545 | 令和2年7月5日 | 令和2年10月28日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
火災 | 当該製品のバッテリーを焼損する火災が発生した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和2年10月30日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000557 | 令和2年10月24日 | 令和2年11月4日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
火災 | 当該製品のバッテリーを充電中、当該製品のバッテリーを焼損する火災が発生した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
沖縄県 | 令和2年11月6日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000567 | 令和2年6月24日 | 令和2年11月6日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走り出そうとしたところ、転倒し、右手首を負傷した。 事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 |
|||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
三重県 | 令和2年11月10日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000568 | 令和2年8月17日 | 令和2年11月6日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、転倒し、左膝を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年11月10日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000569 | 令和2年6月23日 | 令和2年11月6日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品を停止したところ、転倒し、右膝を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
福岡県 | 令和2年11月10日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000570 | 平成23年9月9日 | 令和2年11月6日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、転倒し、頭部を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和2年11月10日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000571 | 平成29年10月4日 | 令和2年11月6日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
死亡1名 | 使用者(70歳代)が当該製品から降りようとしたところ、バランスを崩し、転倒、頭部を負傷した。当該製品の使用状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
佐賀県 | 令和2年11月10日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000572 | 令和2年10月26日 | 令和2年11月6日 | 自転車 | 700 M Quick 4BBQ XL |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
キャノンデール・ジャパン株式会社 (輸入事業者) |
重傷1名 | 当該製品で走行中、前ホークが破断し、転倒、負傷した。現在、原因を調査中。 | ||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和2年11月10日 | 製品起因が疑われる事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000584 | 令和2年7月1日 | 令和2年11月11日 | 電動アシスト自転車 | A4L49 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルを操作できず、転倒、左足を負傷した。現在、原因を調査中。 | ||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
愛媛県 | 令和2年11月13日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000589 | 令和2年7月12日 | 令和2年11月13日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、チェーンが外れ、転倒、負傷した。当該製品の使用状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
兵庫県 | 令和2年11月17日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000591 | 平成25年12月19日 | 令和2年11月13日 | 電動アシスト自転車 | PM26NL |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ヤマハ発動機株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、足を負傷した。現在、原因を調査中。 | ||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和2年11月17日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000593 | 平成26年4月24日 | 令和2年11月16日 | 自転車 | SR7STP |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で坂道を走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
宮城県 | 令和2年11月20日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000594 | 令和2年9月10日 | 令和2年11月16日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、バランスを崩して転倒、右足を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年11月20日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000595 | 平成30年2月28日 | 令和2年11月16日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走り出そうとしたところ、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
埼玉県 | 令和2年11月20日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000619 | 平成27年11月20日 | 令和2年11月25日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、右手首を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和2年11月27日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000620 | 平成23年8月10日 | 令和2年11月25日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ブレーキをかけたところ、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
山形県 | 令和2年11月27日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000623 | 令和2年11月18日 | 令和2年11月26日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
火災 | 店舗の駐輪場で、当該製品を焼損する火災が発生した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和2年12月1日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000633 | 平成31年3月14日 | 令和2年11月30日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、前輪がロックし、転倒、口を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
岐阜県 | 令和2年12月4日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000635 | 令和2年9月28日 | 令和2年11月30日 | 自転車 | CC43TP |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルを切ったところ、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
埼玉県 | 令和2年12月4日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000643 | 令和2年4月20日 | 令和2年12月4日 | 自転車用クランク | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品を装着した自転車で走行中、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和2年12月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000657 | 平成30年※ 不明 | 平成30年※ 不明 | 電動アシスト自転車 | PM26NL |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ヤマハ発動機株式会社 | 重傷1名 | 当該製品をスタートさせようとしてペダルを踏み込んだところ、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車及び電動アシスト自転車で、走行時に錠が誤作動し、ハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年12月15日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000665 | 令和2年9月20日 | 令和2年12月11日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走り出そうとしたところ、転倒し、左膝を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
福岡県 | 令和2年12月15日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000684 | 令和2年8月5日 | 令和2年12月17日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品を押し歩いていたところ、転倒し、左足を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
高知県 | 令和2年12月22日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000685 | 平成31年2月7日 | 令和2年12月17日 | 自転車 | AR6TPL |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、ハンドルがロックし、バランスを崩して転倒、左足を負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車及び電動アシスト自転車で、走行時に錠が誤作動し、ハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年12月22日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000687 | 令和2年11月15日 | 令和2年12月17日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、左足を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
静岡県 | 令和2年12月22日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000698 | 平成26年9月1日 | 令和2年12月21日 | 電動アシスト自転車 | PM26NL |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ヤマハ発動機株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルを操作できず、転倒、負傷した。現在、原因を調査中。 | ||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
京都府 | 令和2年12月25日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000706 | 平成30年10月1日 | 令和2年12月23日 | 電動アシスト自転車 | PM26NL |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ヤマハ発動機株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルを操作できず、転倒、負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車及び電動アシスト自転車で、走行時に錠が誤作動し、ハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年12月25日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000707 | 平成30年12月18日 | 令和2年12月23日 | 電動アシスト自転車 | PM26NL |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ヤマハ発動機株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルを操作できず、転倒、左手を負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車及び電動アシスト自転車で、走行時に錠が誤作動し、ハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年12月25日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000708 | 令和2年11月4日 | 令和2年12月23日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、ハンドルが操作できなくなり、転倒、左手を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
京都府 | 令和2年12月25日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000709 | 令和2年4月19日 | 令和2年12月23日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、段差で転倒し、首を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和2年12月25日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000714 | 令和2年11月5日 | 令和2年12月24日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走り出そうとしたところ、転倒し、胸部を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
兵庫県 | 令和3年1月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000717 | 令和2年10月24日 | 令和2年12月25日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前輪が外れ、転倒、口を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和3年1月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000725 | 令和2年10月3日 | 令和2年12月28日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
岡山県 | 令和3年1月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000737 | 平成29年7月8日 | 令和3年1月5日 | 自転車 | JN40P |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、転倒し、左手を負傷した。現在、原因を調査中。 | ||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
北海道 | 令和3年1月8日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000739 | 令和2年4月20日 | 令和3年1月5日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和3年1月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000742 | 令和2年12月24日 | 令和3年1月6日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルの影響で転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和3年1月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000748 | 令和元年 ※不明 | 令和3年1月6日 | 電動アシスト自転車 | PM24NLSP |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ヤマハ発動機株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、左肘を負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車及び電動アシスト自転車で、走行時に錠が誤作動し、ハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和3年1月8日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000775 | 令和2年12月8日 | 令和3年1月18日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品を押し歩いていたところ、転倒し、右手指を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
福岡県 | 令和3年1月22日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000791 | 令和2年2月14日 | 令和3年1月20日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品を使用中、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和3年1月22日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000831 | 令和2年12月16日 | 令和3年2月1日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、当該製品の左ペダルが外れて、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
埼玉県 | 令和3年2月5日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000868 | 令和2年11月16日 | 令和3年2月10日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品を停止させたところ、バランスを崩し、転倒、左足を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和3年2月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000870 | 令和3年1月22日 | 令和3年2月10日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
火災 | 当該製品のバッテリーを充電中、当該製品のバッテリー及び周辺を焼損する火災が発生した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
兵庫県 | 令和3年2月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000871 | 令和3年1月14日 | 令和3年2月10日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前輪がロックし、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和3年2月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000873 | 令和2年12月27日 | 令和3年2月12日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルが操作できなくなり、転倒、左手を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
岡山県 | 令和3年2月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000878 | 不明 | 令和3年2月15日 | 電動アシスト自転車 | PM26NLSP |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ヤマハ発動機株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車及び電動アシスト自転車で、走行時に錠が誤作動し、ハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和3年2月19日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000889 | 令和3年1月28日 | 令和3年2月17日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走り出そうとしたところ、左クランクが折れて、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
愛知県 | 令和3年2月19日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000890 | 令和2年12月10日 | 令和3年2月17日 | 自転車 | MDW7TP |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルを操作できず、転倒、負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車及び電動アシスト自転車で、走行時に錠が誤作動し、ハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
兵庫県 | 令和3年2月19日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000900 | 令和2年12月29日 | 令和3年2月18日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(90歳代)が当該製品で走行中、当該製品のフレームが破断し、転倒、頭部を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
京都府 | 令和3年2月24日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000923 | 平成23年10月5日 | 令和3年3月2日 | 電動アシスト自転車 | NA43LP |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、ハンドルを操作できず、転倒し、左足を負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車及び電動アシスト自転車で、走行時に錠が誤作動し、ハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和3年3月5日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000942 | 令和2年10月9日 | 令和3年3月8日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、転倒し、頭部を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
静岡県 | 令和3年3月12日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000948 | 令和2年6月28日 | 令和3年3月10日 | 自転車 | TreadwellEQ |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
キャノンデール・ジャパン株式会社 (輸入事業者) |
重傷1名 | 当該製品で走行中、前かごが外れ、転倒、負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、当該製品の前かご取り付けボルトが外れ、前かごが前輪に接触したものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
熊本県 | 令和3年3月12日 | 製品起因が疑われる事故 令和2年9月12日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000971 | 令和3年2月20日 | 令和3年3月18日 | 電動アシスト自転車 | PA27CS5 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ヤマハ発動機株式会社 | 火災 | 当該製品のバッテリーを充電中、当該製品のバッテリー部分を焼損し、周辺を汚損する火災が発生した。現在、原因を調査中。 | ||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
奈良県 | 令和3年3月23日 | 製品起因が疑われる事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000974 | 令和3年1月8日 | 令和3年3月18日 | 電動アシスト自転車 | A6L7 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車及び電動アシスト自転車で、走行時に錠が誤作動し、ハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
埼玉県 | 令和3年3月23日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000976 | 令和3年1月21日 | 令和3年3月18日 | 電動アシスト自転車 | CU40P |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 使用者(80歳代)が当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、右肩を負傷した。現在、原因を調査中。 | ||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
福岡県 | 令和3年3月23日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000994 | 令和3年3月8日 | 令和3年3月24日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 店舗の駐車場で当該製品を使用中、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
静岡県 | 令和3年3月26日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202000997 | 平成31年又は令和元年 ※不明 | 令和3年3月25日 | 電動アシスト自転車 | PM26NL |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ヤマハ発動機株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で坂道を走行中、ハンドルがロックし、転倒、胸を負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車及び電動アシスト自転車で、走行時に錠が誤作動し、ハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和3年3月30日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A202001016 | 令和3年2月27日 | 令和3年3月30日 | 自転車 | CS73B4 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車及び電動アシスト自転車で、走行時に錠が誤作動し、ハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和3年4月2日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
2019年度
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900003 | 平成31年2月12日 | 平成31年4月1日 | 電動アシスト自転車 | BE−EXU44 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
パナソニック サイクルテック(株) | 重傷1名 | 当該製品で走行中、停止させようとしたところ、転倒し、左足を負傷した。 調査の結果、○使用者は、勤務先への入門時に社員証を提示するため、ほぼ平面なアスファルト路面を徐行中、速度がほぼ0km/hになり、とっさに足が出ずに転倒し、左足を負傷した。○使用者は、当該製品を購入してから、約2か月間、片道12kmの通勤に使用していた。○使用者は当該製品の前ホークを他社製のサスペンション付き前ホークに交換しており、前ホークを交換してから事故発生日までの数週間はバランスを崩して転倒することはなかった。○同等品及び他社類似品3台に乗車し、加速、減速、徐行及び下り坂走行中にブレーキを掛けたときのブレーキ動作を確認したところ、ブレーキ動作に異常はなく、差異は認められなかった。○当該型式品はBAAに適合している。○当該製品を確認することはできなかった。●当該製品を停車させたときに、使用者がバランスを崩して転倒したものと推定されるが、他社製の前ホークに交換された当該製品を確認できなかったため、製品起因か否かを含め、事故原因の特定には至らなかった。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 平成31年4月5日 | 製品起因か否かを含め、事故原因の特定には至らなかった事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900007 | 平成31年2月27日 | 平成31年4月2日 | 電動アシスト自転車 | A6R82 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。 調査の結果、当該製品は、ハンドルがロックされた状態で過大な力が加わると使用者に異常を知らせるためにハンドルロックのケースを意図的に破損させる設計であったが、ケースが破損すると内部のロックレバーの動きをガイドする溝が広がってロックレバーがカムから外れ、振動等でロックレバーが動いて意図せずロックが掛かる危険性に対して、技術的な保護対策が講じられていなかったため、走行時に突然ハンドルがロックしたものと推定される。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
兵庫県 | 平成31年4月5日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900021 | 平成31年2月9日 | 平成31年4月8日 | 自転車 | 2015年度 PALETTE |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
株式会社アキボウ (輸入事業者) |
重傷1名 | 当該製品で走行中、前フォークが破断し、転倒、負傷した。 調査の結果、当該製品は、使用中に前ホークのクラウン部後方から亀裂が発生し、その後の継続使用により亀裂が前方に進展し、事故発生時に前方向へ一気に破断したものと推定されるが、前方からの衝撃による変形等が認められず、亀裂が生じた原因の特定には至らなかった。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年11月15日 | 製品起因が疑われる事故 平成31年4月12日に、製品起因か否かが特定できていない事故として公表していたもの 再発防止措置として、(株)アキボウは、リコール対象型式品と同一の設計かつリコール同事象であることから、2019年5月22日より当該型式品の前ホークを交換するリコールを行っている。 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900074 | 平成27年9月4日 | 平成31年4月25日 | 折りたたみ自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前輪がパンクし、転倒、左足を負傷した。当該製品の組立状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
宮城県 | 令和1年5月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900095 | 平成31年4月20日 | 令和1年5月8日 | 電動キックスケーター | TA−K004 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
(株)Earth Ship | 火災 | 当該製品を充電中、当該製品及び周辺を焼損する火災が発生した。 当該製品に出力電圧の高いACアダプターが誤って同梱されていたため、充電の際、過充電保護が機能するまで充電されたことで異常発熱し出火に至ったものと考えられるが、当該製品のリチウムイオン電池セル収納部に外力への対策が施されておらず、電池セルが損傷する等で出火に至った可能性も考えられ、事故原因の特定には至らなかった。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
埼玉県 | 令和2年3月31日 | 製品起因が疑われる事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900110 | 平成30年12月9日 | 令和1年5月20日 | 自転車 | CR60TP |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 (輸入事業者) |
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、負傷した。 調査の結果、当該製品は、ハンドルがロックされた状態で過大な力が加わると使用者に異常を知らせるためにハンドルロックのケースを意図的に破損させる設計であったが、ケースが破損すると内部のロックレバーの動きをガイドする溝が広がってロックレバーがカムから外れ、振動等でロックレバーが動いて意図せずロックが掛かる危険性に対して、技術的な保護対策が講じられていなかったため、ハンドルロックのケースが破損していた状態で走行した際に突然ハンドルがロックしたものと推定される。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和3年3月26日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900124 | 令和1年5月9日 | 令和1年5月22日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前輪がロックし、転倒、頭部を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
北海道 | 令和1年5月24日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900156 | 令和1年5月22日 | 令和1年6月3日 | 電動アシスト自転車 | BE-END635G |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
パナソニック サイクルテック株式会社 | 火災 | 当該製品からバッテリーを取り外して充電中、当該製品のバッテリーを焼損し、周辺を汚損する火災が発生した。 調査の結果、当該製品のバッテリーに内蔵されたリチウムイオン電池セルが異常発熱して出火したものと推定されるが、電池セルの焼損が著しく、事故原因の特定には至らなかった。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和2年10月27日 | 製品起因が疑われる事故 令和2年4月21日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900185 | 平成30年7月14日 | 令和1年6月13日 | 電動キックスケーター | H3 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
Greg State(株) | 重傷1名 | 当該製品を使用中、当該製品の泥よけが前輪に巻き込まれ、前輪が停止し、転倒、左手を負傷した。 当該製品の前泥よけの取付け不良により事故に至った可能性があるが、当該製品を確認できず、事故発生時の詳細な状況が不明のため、製品起因か否かを含め、事故原因の特定には至らなかった。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年3月31日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900188 | 令和元年6月4日 | 令和元年6月14日 | 電動立ち乗り二輪車 | CHIC-Smart C1 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
株式会社STYLE (輸入事業者) |
火災 | 施設で当該製品を充電中、当該製品を焼損し、周辺を汚損する火災が発生した。 調査の結果、当該製品は、内蔵のバッテリーパックのリチウムイオン電池セルが内部短絡したため、異常発熱して出火したものと推定されるが、電池セルの焼損が著しく、内部短絡した原因の特定には至らなかった。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年6月18日 | 製品起因が疑われる事故 輸入事業者である(株)STYLEは、遊戯施設に販売した製品についてバッテリーパック等の交換を実施していたが、当該製品は交換後の製品であった。同社は、事故の再発防止を図るため、バッテリーパックの交換頻度を上げることとした。 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900190 | 平成31年3月23日 | 令和元年6月14日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、左腕を負傷した。 事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
兵庫県 | 令和1年6月18日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900196 | 令和元年5月6日 | 令和元年6月17日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 店舗の駐輪場で使用者(70歳代)が当該製品を動かそうとしたところ、転倒し、負傷した。 ○使用者は、当該製品の左側に立ち、商業施設の駐輪場から後ろに出した後、Uターンしようとしてハンドルを左に切った際、ハンドルが想像以上に回ってしまい、当該製品とともに転倒した。○事故発生時に使用者が所持していた持ち物は、前かごに入れた財布のみであった。○当該製品の左右のペダル端部に擦れ痕が認められた以外に破損、変形、部品の欠落、ねじの緩み等、外観上の異常は認められなかった。○当該製品及び2台の他社類似品を使用し、ハンドルの操舵力、ハンドルが自重で回転し始める角度及び前ホークの傾きの強さを示すトレール(数値が小さいほどハンドル操作が軽くなる)を測定した結果、当該製品の測定値に他社類似品と比べて著しく小さい状況は認められなかった。○当該製品、類似品及び他社類似品を使用し、4名の被験者による乗車時及び非乗車時(類似品は非乗車時のみ)の操作性実験を行った結果、著しい違和感及び異常は認められなかった。○当該型式品は、BAAの基準に適合していた。○当該型式品における同種事故は報告されていない。●事故発生時の詳細な状況が不明のため事故原因の特定には至らなかったが、当該製品の外観の異常や乗車時及び非乗車時の著しい異常等は認められず、ハンドルの操舵力に他社類似品と比べて著しい差は認められないことから、製品に起因しない事故と推定される。 |
|||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年6月21日 | 製品に起因しない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900209 | 平成31年1月11日 | 令和元年6月21日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(80歳代)が当該製品で走行中、転倒し、負傷した。 ○使用者は、当該製品で障害物のない直線の下り坂を走行中、突然「ガラガラ」と音がしたため、それに驚いていたところ、気が付いたら右足のつま先がペダルの溝にしっかりとはまった状態で左側に転倒していたが、どのように転倒したのかについては覚えていないとの申出内容であった。○使用者は、以前からペダルをこいでいると、乗せた右足が外側に動いていくことがあったとのことであるが、事故発生時に右足がペダルから外れたのかどうかは覚えていなかった。○使用者が着用していたズボンに破れ及び損傷はなく、チェーン等に巻き込まれた痕跡も認められなかった。○使用者が履いていた靴の左右のつま先に擦れ痕が認められたが、かかとには何かに接触したような痕跡は認められなかった。○使用者は、足裏の真ん中よりやや前側でペダルを踏んでおり、極端につま先が外に開いている状況は認められなかった。○メインフレーム、前ホーク等に変形及び破損はなく、前ブレーキブロック、前後輪スポーク、タイヤの空気圧及び摩耗具合に異常は認められなかった。○チェーンカバー及び周辺に変形、打痕等はなく、ペダルを回しても、チェーンはチェーンカバーに接触せず、チェーンにも緩みは認めらなかった。○左右ペダルは踏面の凹凸が著しく摩耗し、破損も認められ、一部では平らになっていた。○当該製品を試乗したところ、坂道を登りながらギアチェンジをしたところ、「ガラガラ」と音がしばらく出る状況が認められたが、ふらつきなく正常に走行することができ、電動アシスト機能、ギアチェンジの動作及び前後ブレーキの動作にも異常はなく、ペダルをこいだときに、乗せた右足が外側に動くような状況は認められなかった。●事故発生時の詳細な状況が不明のため事故原因の特定には至らなかったが、当該製品に事故につながる異常は認められないことから、製品に起因しない事故と推定される。 |
|||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
長野県 | 令和1年6月25日 | 製品に起因しない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900219 | 令和元年5月5日 | 令和元年6月24日 | 自転車(サドル) | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品に乗車しようとしたところ、サドル部に右足をぶつけ負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
岩手県 | 令和1年6月28日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900220 | 平成31年2月25日 | 令和元年6月24日 | 電動アシスト自転車 | BM0B48 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、ブレーキを掛けたところ、ブレーキ部が破損し、前輪がロックし、転倒、負傷した。 調査の結果、当該製品は、前ブレーキの前ホークへの組付が不適切であったことから、使用中の負荷や振動により前ブレーキが外れ、事故に至ったものと推定される。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和3年3月5日 | 製品起因が疑われる事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900223 | 平成28年5月19日 | 令和元年6月26日 | 電動アシスト自転車 | A6D84 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転、負傷した。 当該製品は、ハンドルがロックされた状態で過大な力が加わると使用者に異常を知らせるためにハンドルロックのケースを意図的に破損させる設計であったが、ケースが破損すると内部のロックレバーの動きをガイドする溝が広がってロックレバーがカムから外れ、振動等でロックレバーが動いて意図せずロックが掛かる危険性に対して、技術的な保護対策が講じられていなかったため、ハンドルロックのケースが破損していた状態で走行した際に突然ハンドルがロックしたものと推定される。 なお、取扱説明書には、開錠後の乗車前に、「ハンドルロックのケースに破損がないことを必ず確認する。」旨、及び「破損していると内部のハンドルロック機構が正常に作動しないことがあり危険である。」旨、記載されている。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和2年3月31日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900224 | 平成30年11月21日 | 令和元年6月26日 | 自転車 | CR60TP |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。 当該製品は、ハンドルがロックされた状態で過大な力が加わると使用者に異常を知らせるためにハンドルロックのケースを意図的に破損させる設計であったが、ケースが破損すると内部のロックレバーの動きをガイドする溝が広がってロックレバーがカムから外れ、振動等でロックレバーが動いて意図せずロックが掛かる危険性に対して、技術的な保護対策が講じられていなかったため、ハンドルロックのケースが破損していた状態で走行した際に突然ハンドルがロックしたものと推定される。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和2年3月31日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900228 | 平成23年5月13日 | 令和元年6月27日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
埼玉県 | 令和1年7月2日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900229 | 平成26年1月22日 | 令和元年6月27日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷・肢体不自由の後遺症1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
愛知県 | 令和1年7月2日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900230 | 平成27年5月22日 | 令和元年6月27日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、右手指を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
北海道 | 令和1年7月2日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900231 | 平成27年3月30日 | 令和元年6月27日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年7月2日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900232 | 平成27年12月10日 | 令和元年6月27日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、左手指を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
石川県 | 令和1年7月2日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900233 | 平成27年12月8日 | 令和元年6月27日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、左足を負傷した。 当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 |
|||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和1年7月2日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900234 | 平成30年2月28日 | 令和元年6月27日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、右足を負傷した。 当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 |
|||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
埼玉県 | 令和1年7月2日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900235 | 平成30年7月4日 | 令和元年6月27日 | 電動アシスト自転車 | A6L39 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品をこぎ始めたところ、ハンドルがロックし、転倒、右足を負傷した。 調査の結果、当該製品は、サークルロックを施錠、開錠するとハンドルロックが連動して施錠、開錠される構造であるが、サークルロックを開錠した際にかんぬきが後輪の回転に支障ない位置へ戻っても、サークルロック内部のスライダーや連動ワイヤーに異常が生じているとハンドルロック内部のロックレバーが正常な位置に戻らなくなることがあり、走行時のハンドル操作等でロックレバーが上玉押しと干渉してハンドルが突然ロックしたものと推定される。 なお、取扱説明書には、「インジケーターが青であること。」、「かんぬきが完全に戻っていることを確認する。」旨、記載されており、使用者がハンドルロックの開錠を確認せずに走行したことも事故発生に影響したものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和3年3月26日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900249 | 令和元年5月27日 | 令和元年7月4日 | 電動アシスト自転車 | PM26NL |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ヤマハ発動機株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。 当該製品は、ハンドルがロックされた状態で過大な力が加わると使用者に異常を知らせるためにハンドルロックのケースを意図的に破損させる設計であったが、ケースが破損すると内部のロックレバーの動きをガイドする溝が広がってロックレバーがカムから外れ、振動等でロックレバーが動いて意図せずロックが掛かる危険性に対して、技術的な保護対策が講じられていなかったため、ハンドルロックのケースが破損していた状態で走行した際に突然ハンドルがロックしたものと推定される。 なお、注意喚起冊子には、「ハンドルロックの部品が壊れていないか目視で確認する。」旨、及び「壊れたままでいると、走行中に急にロックがかかることがある。」旨、記載されている。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
兵庫県 | 令和1年7月9日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900264 | 平成31年4月19日 | 令和元年7月11日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品を使用中、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年7月17日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900267 | 令和元年7月1日 | 令和元年7月12日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
火災 | 当該製品からバッテリーを取り外して充電中、当該製品のバッテリーを溶融し、周辺を汚損する火災が発生した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
広島県 | 令和1年7月17日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900269 | 平成30年7月16日 | 2016/00/00 | 電動アシスト自転車 | PM27CS |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ヤマハ発動機株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、前輪がロックし、転倒、顔を負傷した。 調査の結果、○当該製品は既に修理されており、事故発生時の状態は維持されていなかった。○前ホークに変形は認められず、スポークに破断や変形は認められなかった。○ハンドルロックケースに割れは認められず、ハンドルを左右に作動させたところハンドルの動きは円滑であった。○車体に変形や破損は認められなかった。○その他の修理内容は不明であった。●当該製品は既に修理されており、事故発生時の状態は維持されておらず、詳細な状況が不明のため、製品起因か否かを含め、事故原因の特定には至らなかった。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年7月19日 | 製品起因か否かを含め、事故原因の特定には至らなかった事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900270 | 平成30年7月16日 | 令和元年7月16日 | 電動アシスト自転車 | PM26NLDX |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ヤマハ発動機株式会社 | 重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、右足首を負傷した。 当該製品は、ハンドルがロックされた状態で過大な力が加わると使用者に異常を知らせるためにハンドルロックのケースを意図的に破損させる設計であったが、ケースが破損すると内部のロックレバーの動きをガイドする溝が広がってロックレバーがカムから外れ、振動等でロックレバーが動いて意図せずロックが掛かる危険性に対して、技術的な保護対策が講じられていなかったため、ハンドルロックのケースが破損していた状態で走行した際に突然ハンドルがロックしたものと推定される。 なお、注意喚起冊子には、「ハンドルロックの部品が壊れていないか目視で確認する。」旨、及び「壊れたままでいると、走行中に急にロックがかかることがある。」旨、記載されている。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年7月19日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900283 | 令和元年6月4日 | 令和元年7月19日 | 電動アシスト自転車 | PM26NLDX |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ヤマハ発動機株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、胸部を負傷した。 当該製品は、ハンドルがロックされた状態で過大な力が加わると使用者に異常を知らせるためにハンドルロックのケースを意図的に破損させる設計であったが、ケースが破損すると内部のロックレバーの動きをガイドする溝が広がってロックレバーがカムから外れ、振動等でロックレバーが動いて意図せずロックが掛かる危険性に対して、技術的な保護対策が講じられていなかったため、ハンドルロックのケースが破損していた状態で走行した際に突然ハンドルがロックしたものと推定される。 なお、注意喚起冊子には、「ハンドルロックの部品が壊れていないか目視で確認する。」旨、及び「壊れたままでいると、走行中に急にロックがかかることがある。」旨、記載されている。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年7月23日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900284 | 令和元年6月25日 | 令和元年7月19日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品を使用中、右手指を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年7月23日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900292 | 令和元年6月24日 | 令和元年7月23日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で上り坂を走行中、フレームが破断し、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
広島県 | 令和1年7月26日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900295 | 令和元年6月2日 | 令和元年7月24日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、右足を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年7月26日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900296 | 平成31年4月 | 令和元年7月24日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルを切ったところ、転倒、左足を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年7月26日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900306 | 平成30年7月10日 | 令和元年7月26日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ガードレールに衝突し、左足を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年7月30日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900315 | 平成30年12月 | 令和元年7月29日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルを切ったところ、ハンドルがロックし、転倒、顔を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年8月2日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900316 | 平成30年7月24日 | 令和元年7月29日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、頭部を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年8月2日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900317 | 令和元年5月7日 | 令和元年7月29日 | 電動アシスト自転車 | A6D84 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。 当該製品は、ハンドルがロックされた状態で過大な力が加わると使用者に異常を知らせるためにハンドルロックのケースを意図的に破損させる設計であったが、ケースが破損すると内部のロックレバーの動きをガイドする溝が広がってロックレバーがカムから外れ、振動等でロックレバーが動いて意図せずロックが掛かる危険性に対して、技術的な保護対策が講じられていなかったため、ハンドルロックのケースが破損していた状態で走行した際に突然ハンドルがロックしたものと推定される。 なお、取扱説明書には、開錠後の乗車前に、「ハンドルロックのケースに破損がないことを必ず確認する。」旨、及び「破損していると内部のハンドルロック機構が正常に作動しないことがあり危険である。」旨、記載されている。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年3月31日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900322 | 平成19年6月 | 令和元年7月30日 | 電動アシスト自転車 | AF60 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品に乗車中、当該製品が突然動き出し、ブレーキが効かず、壁に衝突、転倒し、負傷した。 当該製品は、モーターを制御する部品の不具合で事故発生に至った可能性が考えられるが、部品交換後廃棄されて確認できなかったため、製品起因か否かを含め、事故原因の特定には至らなかった。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年8月2日 | 製品起因か否かを含め、事故原因の特定に至らなかった事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900326 | 平成30年8月28日 | 令和元年8月1日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品をこぎ始めたところ、バランスを崩し、転倒、腰を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年8月6日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900327 | 令和元年6月26日 | 令和元年8月1日 | 自転車 | AR78S3 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル(株) | 重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、当該製品の泥除け部が前輪に巻き込まれ、前輪がロックし、転倒、負傷した。 調査の結果、○使用者が当該製品で下り坂を走行中、当該製品の前泥よけが前輪に巻き込まれ、前輪がロックし、転倒した。○事故発生時、前輪に異物を巻き込んだかは不明である。○当該製品の前泥よけと前タイヤとの間に前泥よけが巻き込まれており、前泥よけと前ホークを固定しているL字金具及び前泥よけステーに変形が認められた。○当該製品の前ハブ及びフラップの内側に繊維の付着が認められた。○前輪スポークに目立った変形は認められなかった。○同等品の前泥よけは、JIS D 9313−1「自転車−第1部:試験条件通則及び部品などの試験方法」に基づく前泥よけの強度試験の基準を満たしていた。○同等品を用いて、当該製品製造当時のJIS D 9301「一般用自転車」に基づき、トウクリアランスを測定した結果、105mmであり、基準値である89mm以上を満たしていた。●当該製品で下り坂を走行中、前泥よけが前輪に巻き込まれ、前輪がロックし、バランスを崩して転倒したものと推定されるが、事故発生時の詳細な状況が不明のため、製品起因か否かを含め、事故原因の特定には至らなかった。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和1年8月6日 | 製品起因か否かを含め、事故原因の特定に至らなかった事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900328 | 令和元年7月6日 | 令和元年8月1日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 子供(7歳)が当該製品で走行中、転倒し、負傷した。 ○自転車で走行する母親の後ろを使用者が当該製品で走行中、母親が歩道の段差を乗り越え、ハンドルを左に切った後、使用者が転倒した。○使用者が転倒した音を聞き、母親が後ろを見ると、歩道の段差付近で使用者が転倒していて、口から血が出ていたとの申出内容であった。○当該製品は、ハンドルバー中央部のメーター部に、右から順にギヤ位置、速度及び方角を表示するメーター調のパーツを装備可能な製品で、オプションの速度及び方角は装備されておらず、ギヤ位置の表示機能のみが装備されたメーター部のギヤ位置表示部の外郭が破損し、破損したメーター部の右側面に擦れ痕が認められた。○前かご、左右ブレーキレバー端部、左右ペダル端部、ディレーラガードに擦れ痕が認められたが、他の部位に破損、変形等はなく、部品の欠落、ねじの緩み等は認められなかった。○前後タイヤ及び左右の前ブレーキブロックに著しい摩耗は認められなかった。○サドルの高さ等の調整状態に異常は認められず、直進、左右旋回、ギアチェンジ及び前後ブレーキによる制動等の走行動作に異常は認められなかった。○当該型式品は、BAAの基準に適合していた。●事故発生時の詳細な状況が不明のため事故原因の特定には至らなかったが、当該製品に転倒につながる異常は認められないことから、製品に起因しない事故と推定される。 |
|||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年8月6日 | 製品に起因しない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900346 | 令和元年5月4日 | 令和元年8月8日 | 電動アシスト自転車 | F6DB38 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 学校で当該製品のスタンドを立てたところ、当該製品のバッテリーが落下し、右足指を負傷した。 調査の結果、当該製品は、バッテリーが半ロック状態でも電動アシスト機能が作動し、通常走行できる構造であったため、使用者がバッテリーが半ロック状態であることに気付かず、両立スタンドを立てたときの衝撃でバッテリーが落下したものと推定されるが、使用者がバッテリーが確実にロックされていることを確認しなかったことも事故発生に影響したものと考えられる。 なお、取扱説明書には、「バッテリーが確実に装着されていないと、バッテリーが落下するおそれがある。バッテリーを取り付けた後は、確実にロックされていることを確認する。」旨、記載されている。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和3年3月26日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900347 | 平成30年7月2日 | 令和元年8月8日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、転倒し、右足首を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
不明 | 令和1年8月14日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900348 | 平成28年5月5日 | 令和元年8月8日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品を使用中、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
奈良県 | 令和1年8月14日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900349 | 令和元年6月16日 | 令和元年8月8日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、右手首を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
奈良県 | 令和1年8月14日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900357 | 平成26年7月2日 | 令和元年8月9日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品を使用中、転倒し、左手首を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年8月14日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900358 | 平成29年4月17日 | 令和元年8月9日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、右腕を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
長野県 | 令和1年8月14日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900359 | 令和元年7月1日 | 令和元年8月9日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品を使用中、転倒し、左肩を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年8月14日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900370 | 平成31年3月26日 | 令和元年8月15日 | 電動アシスト自転車 | PM27CS |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ヤマハ発動機株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、右足指を負傷した。 当該製品は、ハンドルがロックされた状態で過大な力が加わると使用者に異常を知らせるためにハンドルロックのケースを意図的に破損させる設計であったが、ケースが破損すると内部のロックレバーの動きをガイドする溝が広がってロックレバーがカムから外れ、振動等でロックレバーが動いて意図せずロックが掛かる危険性に対して、技術的な保護対策が講じられていなかったため、ハンドルロックのケースが破損していた状態で走行した際に突然ハンドルがロックしたものと推定される。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年8月20日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900390 | 平成31年4月2日 | 令和元年8月19日 | 自転車 | AR65L |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 使用者(80歳代)が当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車及び電動アシスト自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
埼玉県 | 令和1年8月23日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900392 | 平成29年3月15日 | 令和元年8月19日 | 電動アシスト自転車 | A6R81 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、右手首を負傷した。 当該製品は、ハンドルがロックされた状態で過大な力が加わると使用者に異常を知らせるためにハンドルロックのケースを意図的に破損させる設計であったが、ケースが破損すると内部のロックレバーの動きをガイドする溝が広がってロックレバーがカムから外れ、振動等でロックレバーが動いて意図せずロックが掛かる危険性に対して、技術的な保護対策が講じられていなかったため、ハンドルロックのケースが破損していた状態で走行した際に突然ハンドルがロックしたものと推定される。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年3月31日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900399 | 令和1年8月1日 | 令和1年8月21日 | 電動アシスト自転車 | BE-END634 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
パナソニック サイクルテック株式会社 | 火災 | 駅の駐輪場で当該製品を焼損する火災が発生した。 調査の結果、当該製品は、バッテリー内部のリチウムイオン電池セルが異常発熱して出火したものと推定されるが、電池セルの焼損が著しく、事故原因の特定には至らなかった。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
和歌山県 | 令和3年3月5日 | 製品起因が疑われる事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900404 | 平成31年2月8日 | 令和元年8月22日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和1年8月27日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900405 | 令和元年6月30日 | 令和元年8月22日 | 電動アシスト自転車 | A6DH62 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、右手首を負傷した。 当該製品は、ハンドルがロックされた状態で過大な力が加わると使用者に異常を知らせるためにハンドルロックのケースを意図的に破損させる設計であったが、ケースが破損すると内部のロックレバーの動きをガイドする溝が広がってロックレバーがカムから外れ、振動等でロックレバーが動いて意図せずロックが掛かる危険性に対して、技術的な保護対策が講じられていなかったため、ハンドルロックのケースが破損していた状態で走行した際に突然ハンドルがロックしたものと推定される。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和2年3月31日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900413 | 平成31年4月14日 | 令和元年8月27日 | ホイール(自転車用) | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品を装着した自転車で走行中、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
沖縄県 | 令和1年8月30日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900415 | 令和元年7月9日 | 令和元年8月27日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。当該製品の使用状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年8月30日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900420 | 令和元年7月19日 | 令和元年8月29日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(80歳代)が当該製品で走行中、転倒し、右足を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和1年9月3日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900421 | 平成30年2月22日 | 令和元年8月29日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、前輪がロックし、転倒、負傷した。当該製品の使用状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和1年9月3日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900443 | 平成31年1月9日 | 令和元年9月4日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で上り坂を走行中、ハンドルがロックし、転倒、右肩を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年9月6日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900459 | 令和元年8月1日 | 令和元年9月6日 | 電動アシスト自転車 | PM24NL |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ヤマハ発動機株式会社 | 重傷1名 | 使用者(80歳代)が当該製品で走行中、転倒し、負傷した。 当該製品は、ハンドルがロックされた状態で過大な力が加わると使用者に異常を知らせるためにハンドルロックのケースを意図的に破損させる設計であったが、ケースが破損すると内部のロックレバーの動きをガイドする溝が広がってロックレバーがカムから外れ、振動等でロックレバーが動いて意図せずロックが掛かる危険性に対して、技術的な保護対策が講じられていなかったため、ハンドルロックのケースが破損していた状態で走行した際に突然ハンドルがロックしたものと推定される。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和1年9月10日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900460 | 令和元年8月23日 | 令和元年9月6日 | 電動アシスト自転車 | PA20KXL |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ヤマハ発動機株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、ブレーキを掛けたがフェンスに衝突し、転倒、左足を負傷した。 調査の結果、当該製品は、正規販売店が事業者の指示を守らずにブレーキ部品を他社製品に交換したことでブレーキの利きが悪くなり、事故に至ったものと推定されるが、使用者がブレーキに異常があることを認識しながら修理せずに継続使用したことも事故発生に影響したものと考えられる。 なお、取扱説明書には、「前後のブレーキがよく利くか点検し、利きが弱い場合は販売店で修理する。」、「ブレーキブロックの溝が1mm以上残っているかを確認する。」、「純正部品以外の取付けは、事故や故障の原因になることがある。」旨、記載されている。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
兵庫県 | 令和3年3月5日 | 製品起因が疑われる事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900484 | 令和元年8月18日 | 令和元年9月13日 | 自転車 | AR75L4 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、右足を負傷した。 当該製品は、ハンドルがロックされた状態で過大な力が加わると使用者に異常を知らせるためにハンドルロックのケースを意図的に破損させる設計であったが、ケースが破損すると内部のロックレバーの動きをガイドする溝が広がってロックレバーがカムから外れ、振動等でロックレバーが動いて意図せずロックが掛かる危険性に対して、技術的な保護対策が講じられていなかったため、ハンドルロックのケースが破損していた状態で走行した際に突然ハンドルがロックしたものと推定される。 なお、取扱説明書には、開錠後の乗車前に、「ハンドルロックのケースに破損がないことを必ず確認する。」旨、及び「破損していると内部のハンドルロック機構が正常に作動しないことがあり危険である。」旨、記載されている。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
不明 | 令和2年3月31日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900485 | 平成30年3月18日 | 令和元年9月13日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、右腕を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和1年9月18日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900486 | 令和元年7月29日 | 令和元年9月17日 | バッテリー(リチウムイオン、電動アシスト自転車用) | KMD-BT6 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
神田無線電機株式会社 (輸入事業者) |
火災 | 駐輪場で当該製品を焼損する火災が発生した。 当該製品の結露対策が不十分であったため、制御基板上の絶縁性能が低下し、異常発熱して周辺の焼損に至ったものと推定される。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年9月20日 | 製品起因が疑われる事故 平成26年12月15日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900499 | 平成29年9月12日 | 令和元年9月20日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年9月25日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900500 | 平成31年1月24日 | 令和元年9月20日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(80歳代)が当該製品で上り坂を走行中、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年9月25日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900504 | 令和元年9月9日 | 令和元年9月20日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
火災 | 当該製品のバッテリー及び周辺を焼損する火災が発生した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年9月25日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900512 | 平成19年11月8日 | 令和元年9月24日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(80歳代)が当該製品で走行中、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年9月27日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900513 | 平成19年6月13日 | 令和元年9月24日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品をスタートさせようとしてペダルを踏み込んだところ、バランスを崩し、転倒、左手指を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年9月27日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900514 | 平成18年12月28日 | 令和元年9月24日 | 自転車用幼児座席 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 幼児(3歳)を当該製品に乗せて自転車で走行中、右側足乗せ部が外れ、右足首を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年9月27日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900517 | 平成31年3月15日 | 令和元年9月26日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、右腕を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
静岡県 | 令和1年10月1日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900518 | 平成26年8月14日 | 令和元年9月26日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、バランスを崩し、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年10月1日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900530 | 令和元年9月15日 | 令和元年9月30日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で上り坂を走行中、バランスを崩し、転落、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
福岡県 | 令和1年10月4日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900533 | 令和元年6月7日 | 令和元年9月30日 | 折りたたみ自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和1年10月4日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900535 | 令和元年8月6日 | 令和元年10月1日 | 自転車 | C260TP |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 (輸入事業者) |
重傷1名 | 当該製品で走り出そうとしたところ、ハンドルがロックし、ハンドルバーで右胸部を強打し負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年10月4日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900536 | 令和元年8月24日 | 令和元年10月1日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年10月4日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900537 | 令和元年8月13日 | 令和元年10月1日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で下り坂を走行中、転倒し、左肩を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年10月4日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900538 | 平成31年2月23日 | 令和元年10月1日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、臀部を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
兵庫県 | 令和1年10月4日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900539 | 令和元年6月28日 | 令和元年10月1日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品をこぎ始めたところ、シートピンが右足に刺さり負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年10月4日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900540 | 令和元年9月18日 | 令和元年10月2日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前輪がロックし、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
奈良県 | 令和1年10月4日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900545 | 令和元年9月11日 | 令和元年10月3日 | 電動アシスト自転車 | PM26NLDX |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ヤマハ発動機株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。 当該製品は、ハンドルがロックされた状態で過大な力が加わると使用者に異常を知らせるためにハンドルロックのケースを意図的に破損させる設計であったが、ケースが破損すると内部のロックレバーの動きをガイドする溝が広がってロックレバーがカムから外れ、振動等でロックレバーが動いて意図せずロックが掛かる危険性に対して、技術的な保護対策が講じられていなかったため、ハンドルロックのケースが破損していた状態で走行した際に突然ハンドルがロックしたものと推定される。 なお、注意喚起冊子には、「ハンドルロックの部品が壊れていないか目視で確認する。」旨、及び「壊れたままでいると、走行中に急にロックがかかることがある。」旨、記載されている。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年10月8日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900546 | 平成29年5月 | 令和元年10月3日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年10月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900547 | 平成30年12月 | 令和元年10月3日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年10月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900562 | 令和元年9月23日 | 令和元年10月7日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
火災 | 異音がしたため確認すると、当該製品のバッテリーを焼損し、周辺を汚損する火災が発生していた。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和1年10月11日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900572 | 平成30年3月23日 | 令和元年10月9日 | 電動アシスト自転車 | A6L7 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルが不安定になり、転倒、負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した電動アシスト自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年10月11日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900574 | 平成23年11月10日 | 令和元年10月9日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前輪がロックし、転倒、顔を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
不明 | 令和1年10月11日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900576 | 平成24年4月3日 | 令和元年10月9日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、フレームが破断し、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年10月11日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900577 | 平成25年10月9日 | 令和元年10月9日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、ブレーキを掛けたところ、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
愛知県 | 令和1年10月11日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900578 | 平成24年4月4日 | 令和元年10月9日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品でブレーキを掛けながら下り坂を走行中、前輪がロックし、転倒、負傷した。 ○当該製品で緩い下り坂をブレーキを掛けながらゆっくりと走行中、急に前輪がロックして転倒し、負傷したとの申出内容であった。○走行中に当該製品から異音が生じていた。○当該製品は前ホークが後方に大きく変形していた。○前輪は右側スポーク1本が回転方向とは逆側に凸に湾曲し、その他に3本のスポークがニップル部から破断していた。○左ホーク足後側に泥汚れが付着していたが、右ホーク足後側に汚れの付着は認められなかった。●事故発生時の詳細な状況が不明のため事故原因の特定には至らなかったが、当該製品は走行中に前輪右側に異物が巻き込まれたため、前輪がロックして転倒したものと考えられ、製品に起因しない事故と推定される。 |
|||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
愛知県 | 令和1年10月11日 | 製品に起因しない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900579 | 平成25年12月17日 | 令和元年10月9日 | 自転車 | CJB6TP |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 (輸入事業者) |
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、右膝を負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
愛知県 | 令和1年10月11日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900581 | 平成25年4月5日 | 令和元年10月10日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、右側ハンドルグリップが外れ、転倒、右手首を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年10月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900582 | 平成25年7月28日 | 令和元年10月10日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 子供(11歳)が当該製品で走行中、ブレーキを掛けたところ、前輪がロックし、転倒、両手首を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大分県 | 令和1年10月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900583 | 平成23年7月25日 | 令和元年10月10日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、ハンドルが回り、転倒、負傷した。 当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 |
|||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年10月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900584 | 平成23年10月1日 | 令和元年10月10日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、前輪がロックし、転倒、頭部を負傷した。 当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 |
|||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和1年10月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900585 | 平成29年6月30日 | 令和元年10月10日 | 電動アシスト自転車 | PM26NL |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ヤマハ発動機株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、負傷した。 当該製品は、ハンドルがロックされた状態で過大な力が加わると使用者に異常を知らせるためにハンドルロックのケースを意図的に破損させる設計であったが、ケースが破損すると内部のロックレバーの動きをガイドする溝が広がってロックレバーがカムから外れ、振動等でロックレバーが動いて意図せずロックが掛かる危険性に対して、技術的な保護対策が講じられていなかったため、ハンドルロックのケースが破損していた状態で走行した際に突然ハンドルがロックしたものと推定される。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年10月16日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900586 | 平成23年1月28日 | 令和元年10月10日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、バランスを崩し、転倒、負傷した。 調査の結果、○当該製品のペダルを踏み込んだときに外装6段式の後ギヤが空転したため、バランスを崩して転倒した。○転倒場所は横断歩道上で、路面は凍結していた。○事故発生後、販売店で後ギヤの空転が確認された。○後ギヤのギヤ板に異常な摩耗や傷は認められず、内部のラチェット機構部にグリスの固着はなく、全ての歯がつめとかみ合い、異常は認められなかった。○同等品に当該製品の後ギヤを装着し、平坦路及び勾配10度の登坂路を走行したが、空転は発生しなかった。●当該製品は、事故発生後に販売店で後ギヤの空転が確認されたが、後ギヤの外観及び内部機構に異常は認められず、実走行において後ギヤの空転は再現しないことから、製品起因か否かを含め、事故原因の特定には至らなかった。 |
|||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
愛知県 | 令和1年10月16日 | 製品起因か否かを含め、事故原因の特定には至らなかった事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900587 | 平成29年7月15日 | 令和元年10月10日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、左手首を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
岐阜県 | 令和1年10月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900588 | 平成20年2月20日 | 令和元年10月10日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、段差を降りたところ、フレームが破断し、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
京都府 | 令和1年10月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900589 | 平成29年4月 | 令和元年10月10日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ブレーキを掛けたところ、壁に衝突、転倒し、手指を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
京都府 | 令和1年10月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900590 | 平成24年1月21日 | 令和元年10月10日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前ブレーキが破損し、前輪に絡まり、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
京都府 | 令和1年10月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900591 | 平成27年9月28日 | 令和元年10月10日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、当該製品の前ハブ軸が破断し、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
栃木県 | 令和1年10月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900592 | 平成28年6月6日 | 令和元年10月10日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 幼児(5歳)が当該製品に跨ろうとしたところ、バランスを崩し、転倒、手を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年10月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900593 | 平成27年10月15日 | 令和元年10月10日 | 電動アシスト自転車 | DL684 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルステムが破断し、転倒、負傷した。 調査の結果、当該製品は、ハンドルの組立工程において、ハンドルステムの上部ボルトに締め付け不良があり、ボルトの締め付け過ぎでハンドルステム側のねじ穴のねじ部が破損し、ハンドルの固定強度が低下していたため、走行中に加わる荷重で上部ボルトが脱落し、ハンドルが外れたものと推定される。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和3年3月5日 | 製品起因が疑われる事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900594 | 平成28年1月10日 | 令和元年10月10日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ブレーキを掛けたところ、前ブレーキが破損し、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年10月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900595 | 平成28年9月28日 | 令和元年10月10日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
兵庫県 | 令和1年10月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900598 | 平成28年4月25日 | 令和元年10月11日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前輪がロックし、転倒、左手首を負傷した。 当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 |
|||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
長野県 | 令和1年10月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900599 | 平成28年4月16日 | 令和元年10月11日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、フレームが破断し、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和1年10月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900600 | 平成27年9月27日 | 令和元年10月11日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、フレームが破断し、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和1年10月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900601 | 平成22年4月24日 | 令和元年10月11日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、転倒し、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
山梨県 | 令和1年10月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900602 | 平成28年5月13日 | 令和元年10月11日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で下り坂を走行中、ブレーキが効かず、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
山梨県 | 令和1年10月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900603 | 平成28年8月5日 | 令和元年10月11日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、後ブレーキが効かず、前ブレーキを掛けたところ、前輪がロックし、転倒、足を負傷した。 ○当該製品は前輪が変形し、ブレーキブロックとの片当たりにより回転が止まる状態であった。○前輪に異物を巻き込んだ痕跡は認められなかった。○後ブレーキはレバーを握ったときにハンドルグリップと接触し、JIS規格の制動範囲内で停止できなかったが、後ブレーキワイヤーを調整すると正常に停止した。○前ブレーキはJIS規格の制動範囲内で停止した。●当該製品は使用者が後ブレーキの調整をせず、後ブレーキの利きが悪い状態で使用していたことから、前ブレーキを強く握ったときに、前輪がロックし、転倒に至ったものと推定される。 なお、取扱説明書には、「長く使用していると、ブレーキレバーのあそびが大きくなり、ブレーキの利きが悪くなるので調整する。」旨、記載されている。 |
|||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
三重県 | 令和1年10月16日 | 製品に起因しない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900604 | 平成23年8月2日 | 令和元年10月11日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品のスタンドを跳ね上げようとしたところ、当該製品とともに転倒し、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和1年10月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900605 | 平成27年6月24日 | 令和元年10月11日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、左腕を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
不明 | 令和1年10月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900606 | 平成29年6月3日 | 令和元年10月11日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品を停車していたところ、転倒し、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
高知県 | 令和1年10月16日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900609 | 平成25年4月19日 | 令和元年10月15日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 子供(12歳)が当該製品で走行中、転倒し、右肘を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和1年10月18日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900610 | 平成23年8月26日 | 令和元年10月15日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前輪が滑り、転倒、左腕を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
滋賀県 | 令和1年10月18日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900611 | 平成25年5月1日 | 令和元年10月15日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 子供(12歳)が当該製品で走行中、スタンドが下がり、地面に接触し、転倒、右肘を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
三重県 | 令和1年10月18日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900612 | 平成26年8月25日 | 令和元年10月16日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、右ハンドルグリップが外れ、転倒、胸部を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
埼玉県 | 令和1年10月18日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900613 | 平成26年9月20日 | 令和元年10月16日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 子供(12歳)が当該製品で走行中、前輪がロックし、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
佐賀県 | 令和1年10月18日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900614 | 平成26年5月26日 | 令和元年10月16日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
京都府 | 令和1年10月18日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900615 | 平成23年4月28日 | 令和元年10月16日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、転倒し、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
京都府 | 令和1年10月18日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900616 | 平成23年10月8日 | 令和元年10月16日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、サドルが動き、転倒、負傷した。当該製品の使用状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
岡山県 | 令和1年10月18日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900617 | 平成23年4月30日 | 令和元年10月16日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前輪がロックし、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
岡山県 | 令和1年10月18日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900618 | 平成23年7月2日 | 令和元年10月16日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、左足を負傷した。 当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 |
|||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
不明 | 令和1年10月18日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900619 | 平成25年5月16日 | 令和元年10月16日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前輪がロックし、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
愛知県 | 令和1年10月18日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900625 | 平成25年7月7日 | 令和1年10月17日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂をブレーキを掛けながら走行中、ハンドルポストが抜け転倒し、対向してきた車に衝突、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
岡山県 | 令和1年10月23日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900626 | 平成25年5月2日 | 令和1年10月17日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、前輪がロックし、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
愛知県 | 令和1年10月23日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900628 | 平成30年9月28日 | 令和1年10月17日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品に乗車しようとしたところ、左ハンドルグリップが外れ、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
埼玉県 | 令和1年10月23日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900628 | 平成30年9月28日 | 令和1年10月17日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品に乗車しようとしたところ、左ハンドルグリップが外れ、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
埼玉県 | 令和1年10月23日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900629 | 平成24年7月30日 | 令和1年10月17日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 子供(11歳)がサンダルを履いて当該製品で走行中、サンダルが泥よけに巻き込まれ、前輪がロックし、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
滋賀県 | 令和1年10月23日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900630 | 平成24年2月25日 | 令和1年10月17日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前輪がロックし、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
鹿児島県 | 令和1年10月23日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900631 | 平成25年6月14日 | 令和1年10月17日 | 電動アシスト自転車 | A6F32 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、負傷した。 調査の結果、当該製品の変速機のシフトレバーは、シフトアップレバーを2速から3速にゆっくりと操作する等してシフトアップレバーが完全に押し切られていない場合、位置決め板が溝に完全に掛からない半ロック状態となってしまうことから、走行時、意図せずシフトダウンレバーに接触したこと、もしくは走行時の衝撃等でロックが外れたことにより、一気に3速から1速まで変速し、クランクが空回りしたようになり、バランスを崩して転倒したものと推定される。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和3年3月5日 | 製品起因が疑われる事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900632 | 平成24年6月6日 | 令和1年10月17日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、泥よけのフラップが外れ、前輪がロックし、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
愛知県 | 令和1年10月23日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900633 | 平成18年12月17日 | 令和1年10月17日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、変速ギヤのシフトチェンジを行ったところ、転倒し、手を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
不明 | 令和1年10月23日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900634 | 平成28年11月7日 | 令和1年10月17日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、泥よけが前輪に巻き込まれ、前輪がロックし、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
宮城県 | 令和1年10月23日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900637 | 平成19年3月1日 | 令和1年10月17日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、ハンドルを切ったところ、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和1年10月23日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900638 | 平成24年1月6日 | 令和1年10月17日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、左膝を負傷した。 当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 |
|||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和1年10月23日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900639 | 平成25年5月20日 | 令和1年10月18日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前輪がロックし、転倒、左手を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
群馬県 | 令和1年10月23日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900640 | 平成30年5月13日 | 令和1年10月18日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 子供(10歳)が当該製品で走行中、前ブレーキがロックし、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
不明 | 令和1年10月23日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900641 | 平成20年6月23日 | 令和1年10月18日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前輪がロックし、転倒、左手首を負傷した。 当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 |
|||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
新潟県 | 令和1年10月23日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900642 | 平成19年5月26日 | 令和1年10月18日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品に乗車しようとペダルを踏み込んだところ、ペダルが回らず、転倒、右足を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和1年10月23日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900643 | 平成23年9月5日 | 令和1年10月18日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、左手指を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和1年10月23日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900646 | 平成26年5月 | 令和1年10月18日 | 自転車 | C60T3 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、負傷した。現在、原因を調査中。 | ||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年10月23日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900647 | 平成24年6月26日 | 令和1年10月18日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷・肢体不自由の後遺症1名 | 当該製品で走行中、自転車に衝突し、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年10月23日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900648 | 平成25年9月18日 | 令和1年10月18日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前ホークが破損し、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
長野県 | 令和1年10月23日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900649 | 平成27年1月31日 | 令和1年10月18日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、フレームが破断し、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年10月23日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900650 | 平成22年5月13日 | 令和1年10月18日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前ホークが破断し、転倒、腰を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
不明 | 令和1年10月23日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900659 | 令和1年7月29日 | 令和1年10月21日 | 電動アシスト自転車 | A6D61 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、右足を負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した電動アシスト自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
愛知県 | 令和1年10月25日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900660 | 平成31年3月18日 | 令和1年10月21日 | 自転車 | CU63BT |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、右指を負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年10月25日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900661 | 平成27年1月6日 | 令和1年10月21日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、胸部を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年10月25日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900662 | 平成27年5月4日 | 令和1年10月21日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走り出そうとしたところ、転倒し、左肩を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年10月25日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900663 | 平成30年5月12日 | 令和1年10月21日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前輪がロックし、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年10月25日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900664 | 平成23年2月 | 令和1年10月21日 | 電動アシスト自転車 | NA63SL |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、フレームが破断し、転倒、左指を負傷した。現在、原因を調査中。 | ||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年10月25日 | 製品起因が疑われる事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900665 | 平成19年4月29日 | 令和1年10月21日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、左クランクが破断し、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年10月25日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900668 | 平成23年2月27日 | 令和1年10月23日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ブレーキを掛けたところ、前ホークが破断し、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
静岡県 | 令和1年10月25日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900669 | 平成23年3月24日 | 令和1年10月23日 | 折りたたみ自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、当該製品の折りたたみフレーム接続部が破損し、転倒、右膝を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
静岡県 | 令和1年10月25日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900670 | 平成26年12月11日 | 令和1年10月23日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、左足を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和1年10月25日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900671 | 平成20年8月16日 | 令和1年10月23日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前輪がロックし、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和1年10月25日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900672 | 平成20年5月12日 | 令和1年10月23日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、右肩を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
不明 | 令和1年10月25日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900673 | 平成26年3月3日 | 令和1年10月23日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、フレームが破断し、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年10月25日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900674 | 平成20年1月13日 | 令和1年10月23日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、右クランクが破断し、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年10月25日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900677 | 令和1年9月13日 | 令和1年10月23日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、右足を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年10月25日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900681 | 平成21年7月5日 | 令和1年10月25日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
福井県 | 令和1年10月29日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900682 | 平成19年5月22日 | 令和1年10月25日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、前輪がロックし、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
長野県 | 令和1年10月29日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900683 | 平成19年1月30日 | 令和1年10月25日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年10月29日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900684 | 平成24年12月10日 | 令和1年10月25日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、シートポストが破損し、転倒、負傷した。当該製品の使用状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年10月29日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900685 | 平成28年8月30日 | 令和1年10月25日 | 自転車用タイヤ | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品を装着した自転車で走行中、転倒し、右膝を負傷した。当該製品の使用状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年10月29日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900686 | 平成20年10月17日 | 令和1年10月25日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、サドルが脱落し、転倒、負傷した。当該製品の使用状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
栃木県 | 令和1年10月29日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900687 | 平成30年7月3日 | 令和1年10月25日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、壁に衝突して転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
埼玉県 | 令和1年10月29日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900688 | 平成21年2月27日 | 令和1年10月25日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、シートポストが破損し、転倒、右肩を負傷した。当該製品の使用状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年10月29日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900689 | 平成20年12月 | 令和1年10月25日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、ブレーキが効かず、転倒、右手指を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和1年10月29日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900690 | 平成26年3月10日 | 令和1年10月25日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルポストが曲がり、転倒、左手指を負傷した。当該製品の使用状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
不明 | 令和1年10月29日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900691 | 平成25年7月19日 | 令和1年10月25日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前ブレーキがロックし、転倒、負傷した。当該製品の使用状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
静岡県 | 令和1年10月29日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900692 | 平成26年5月10日 | 令和1年10月25日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、ブレーキを掛けたところ、前輪がロックし、転倒、負傷した。当該製品の使用状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和1年10月29日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900694 | 平成29年12月10日 | 令和1年10月25日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、ブレーキが破損し、ガードレールに衝突、胸部を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
不明 | 令和1年10月29日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900695 | 令和1年10月1日 | 令和1年10月25日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、フレームが破断し、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
京都府 | 令和1年10月29日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900696 | 平成22年12月2日 | 令和1年10月25日 | 自転車用幼児座席 | RCSNRX.A |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 (輸入事業者) |
重傷1名 | 幼児を当該製品に乗せて自転車で走行中、幼児の左足が後輪に巻き込まれ、負傷した。 調査の結果、当該製品は、使用中に繰り返される負荷により足乗せ部が破損し、足乗せ部が外れ、事故の発生に至ったものと考えられるが、使用者が事故以前から左足乗せ部が外れた状態で使用していたことも事故発生に影響したものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年10月29日 | 製品起因が疑われる事故 平成22年9月21日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900697 | 平成20年9月9日 | 令和1年10月25日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 幼児(4歳)を自転車用幼児座席に乗せて当該製品で走り出そうとしたところ、スタンドが地面に接触し、バランスを崩して転倒、幼児が右腕を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年10月29日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900698 | 平成21年5月27日 | 令和1年10月25日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で段差を降りたところ、後タイヤに泥よけが巻き込まれ、泥よけを外そうとして右手指を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
不明 | 令和1年10月29日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900700 | 平成23年3月28日 | 令和1年10月28日 | 自転車用幼児座席 | RCS-MSG |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 (輸入事業者) |
重傷1名 | 子供(7歳)を当該製品に乗せて自転車で走行中、子供の右足が後輪に巻き込まれ、負傷した。 調査の結果、当該製品は、使用中に繰り返される負荷により足乗せ部が破損し、足乗せ部が外れ、事故の発生に至ったものと考えられるが、使用者が事故以前から右足乗せ部がぐらついた状態で使用していたことも事故発生に影響したものと考えられる。" |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年11月1日 | 製品起因が疑われる事故 平成22年9月21日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900701 | 平成22年3月28日 | 令和1年10月28日 | 自転車用幼児座席 | RCS-SDX |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 (輸入事業者) |
重傷1名 | 子供(8歳)を当該製品に乗せて自転車で走行中、子供の左足が後輪に巻き込まれ、負傷した。 調査の結果、当該製品は、使用中に繰り返される負荷により足乗せ部が破損し、足乗せ部が外れ、事故の発生に至ったものと考えられるが、使用者が事故以前から左足乗せ部が外れた状態で使用していたことも事故発生に影響したものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年11月1日 | 製品起因が疑われる事故 平成22年9月21日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900702 | 平成18年9月21日 | 令和1年10月28日 | 自転車用幼児座席 | RCS-SDX |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 (輸入事業者) |
重傷1名 | 幼児(5歳)を当該製品に乗せて自転車で走行中、幼児の左足が後輪に巻き込まれ、負傷した。 調査の結果、当該製品は、使用中に繰り返される負荷により足乗せ部が破損し、足乗せ部が外れ、事故の発生に至ったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年11月1日 | 製品起因が疑われる事故 平成22年9月21日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900704 | 平成23年6月22日 | 令和1年10月28日 | 自転車用幼児座席 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 子供(7歳)を当該製品に乗せて自転車で走行中、子供の左足が後輪に巻き込まれ、負傷した。当該製品の使用状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和1年11月1日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900707 | 平成23年6月22日 | 令和1年10月28日 | 自転車用幼児座席 | RCS-SDX |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 (輸入事業者) |
重傷1名 | 子供(7歳)を当該製品に乗せて自転車で走行中、子供の左足が後輪に巻き込まれ、負傷した。 調査の結果、当該製品は、使用中に繰り返される負荷により足乗せ部が破損し、足乗せ部が外れ、事故の発生に至ったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和1年11月1日 | 製品起因が疑われる事故 平成22年9月21日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900708 | 平成19年10月21日 | 令和1年10月28日 | 自転車用幼児座席 | RCS-MSG |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 (輸入事業者) |
重傷1名 | 幼児を当該製品に乗せて自転車で走行中、幼児の左足が後輪に巻き込まれ、負傷した。 調査の結果、当該製品は、使用中に繰り返される負荷により足乗せ部が破損し、足乗せ部が外れ、事故の発生に至ったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年11月1日 | 製品起因が疑われる事故 平成22年9月21日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900709 | 平成21年5月19日 | 令和1年10月28日 | 自転車用幼児座席 | RCSNRX.A |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 (輸入事業者) |
重傷1名 | 幼児(4歳)を当該製品に乗せて自転車で走行中、幼児の左足が後輪に巻き込まれ、負傷した。 調査の結果、当該製品は、使用中に繰り返される負荷により足乗せ部が破損し、足乗せ部が外れ、事故の発生に至ったものと推定されるが、使用者が事故以前から左足乗せ部が外れていた状態で使用していたことも事故発生に影響したものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和1年11月1日 | 製品起因が疑われる事故 平成22年9月21日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900710 | 平成19年2月 | 令和1年10月28日 | 自転車用幼児座席 | RCS-MHBC |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 (輸入事業者) |
重傷1名 | 幼児(5歳)を当該製品に乗せて自転車で走行中、幼児の左足が後輪に巻き込まれ、負傷した。 調査の結果、当該製品は、使用中に繰り返される負荷により足乗せ部が破損し、足乗せ部が外れ、事故の発生に至ったものと推定されるが、使用者が事故以前から左足乗せ部が破損していた状態で使用していたことも事故発生に影響したものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
埼玉県 | 令和1年11月1日 | 製品起因が疑われる事故 平成22年9月21日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900711 | 平成20年8月18日 | 令和1年10月28日 | 自転車用幼児座席 | RCS-SDX |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 (輸入事業者) |
重傷1名 | 幼児(4歳)を当該製品に乗せて自転車で走行中、幼児の左足が後輪に巻き込まれ、負傷した。 調査の結果、当該製品は、使用中に繰り返される負荷により足乗せ部が破損し、足乗せ部が外れ、事故の発生に至ったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
埼玉県 | 令和1年11月1日 | 製品起因が疑われる事故 平成22年9月21日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900712 | 平成16年4〜5月 | 令和1年10月28日 | 自転車用幼児座席 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 幼児(6歳)を当該製品に乗せて自転車で走行中、幼児の右足が後輪に巻き込まれ、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年11月1日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900714 | 令和1年7月16日 | 令和1年10月29日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年11月1日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900715 | 平成24年4月12日 | 令和1年10月29日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 子供(12歳)が当該製品で走行中、泥よけが前輪に巻き込まれ、前輪がロックし、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
岡山県 | 令和1年11月1日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900716 | 平成26年4月6日 | 令和1年10月29日 | 一輪車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 子供(9歳)が当該製品に乗車しようとしたところ、ペダルが外れ、転倒、負傷した。当該製品の取付状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
愛知県 | 令和1年11月1日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900717 | 平成21年1月30日 | 令和1年10月29日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 幼児(2歳)を自転車用幼児座席に乗せて当該製品で走行中、転倒し、幼児の左足を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
愛知県 | 令和1年11月1日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900718 | 平成25年6月29日 | 令和1年10月29日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 幼児(4歳)を自転車用幼児座席に乗せて使用者が当該製品のスタンドを立て停車中、当該製品が転倒し、幼児の右肘を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
岐阜県 | 令和1年11月1日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900720 | 平成19年5月14日 | 令和1年10月29日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、ブレーキを掛けたところ、前輪がロックし、転倒、右手首を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
不明 | 令和1年11月1日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900721 | 平成20年3月19日 | 令和1年10月29日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、泥よけが前輪に巻き込まれ、前輪がロックし、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
三重県 | 令和1年11月1日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900722 | 平成29年7月8日 | 令和1年10月29日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、右足指を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
三重県 | 令和1年11月1日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900723 | 平成26年4月17日 | 令和1年10月29日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前輪がロックし、転倒、右手首を負傷した。 当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 |
|||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
三重県 | 令和1年11月1日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900724 | 平成22年4月2日 | 令和1年10月29日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 子供(12歳)が当該製品で走行中、前輪がロックし、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
三重県 | 令和1年11月1日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900725 | 平成26年12月6日 | 令和1年10月29日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、シートポストが破断し、サドルが脱落、転倒、左手指を負傷した。当該製品の使用状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
埼玉県 | 令和1年11月1日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900726 | 令和1年9月19日 | 令和1年10月29日 | 自転車 | MSS8TP |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
岩手県 | 令和1年11月1日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900727 | 令和1年5月30日 | 令和1年10月29日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和1年11月1日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900729 | 平成25年2月5日 | 令和1年10月30日 | 自転車 | AN7BTP |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、左手を負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
栃木県 | 令和1年11月1日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900730 | 平成23年3月4日 | 令和1年10月30日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 子供(7歳)を当該製品のリヤキャリアに乗せて走行中、子供の右足が後輪に巻き込まれ、負傷した。当該製品の使用状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和1年11月1日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900731 | 平成31年4月26日 | 令和1年10月30日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前輪がロックし、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
兵庫県 | 令和1年11月1日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900732 | 平成24年6月1日 | 令和1年10月30日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、ハンドルがロックし、転倒、左肩を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
不明 | 令和1年11月1日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900733 | 令和1年5月20日 | 令和1年10月30日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(80歳代)が当該製品で下り坂を走行中、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
不明 | 令和1年11月1日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900734 | 平成23年2月5日 | 令和1年10月30日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、フレームが破断し、転倒、顔を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和1年11月1日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900738 | 令和1年9月19日 | 令和1年10月31日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 店舗の駐輪場で当該製品で走り出そうとしたところ、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年11月6日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900739 | 平成18年8月 | 令和1年10月31日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走行中、転倒し、腰を負傷した。 事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 |
|||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
不明 | 令和1年11月6日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900740 | 平成25年6月21日 | 令和1年10月31日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品で走り出そうとしたところ、ハンドルポストが破断し、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
群馬県 | 令和1年11月6日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900741 | 平成25年11月14日 | 令和1年10月31日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前輪がロックし、転倒、両膝を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
群馬県 | 令和1年11月6日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900742 | 平成28年4月12日 | 令和1年10月31日 | 自転車 | CS7TP6 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 (輸入事業者) |
重傷1名 | 当該製品で走行中、チェーンが切れ、転倒、負傷した。 当該製品は、チェーンのピンに圧入不良があったため、走行中に加わる引張力でピンの片側が外プレートから外れてチェーンが切れ、ペダルが空回りし、転倒に至ったものと推定される。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
愛知県 | 令和1年11月6日 | 製品起因が疑われる事故 再発防止措置として、ブリヂストンサイクル(株)は、組立工場において、連結ピンの圧入作業及び検査の徹底を実施している。 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900743 | 平成26年8月19日 | 令和1年10月31日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 幼児(1歳)を前部の自転車用幼児座席に乗せて使用者が当該製品のスタンドを立て停車中、当該製品が転倒し、幼児が負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
愛知県 | 令和1年11月6日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900744 | 平成26年5月3日 | 令和1年10月31日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(70歳代)が当該製品でブレーキを掛けながら下り坂を走行中、転倒し、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
愛知県 | 令和1年11月6日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900754 | 平成25年7月24日 | 令和1年11月5日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 子供が当該製品で走行中、左足が泥よけに巻き込まれ、前輪がロックし、転倒、両手首を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
兵庫県 | 令和1年11月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900755 | 平成26年3月4日 | 令和1年11月5日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
兵庫県 | 令和1年11月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900756 | 平成22年1月31日 | 令和1年11月5日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 子供が当該製品で走行中、前輪がロックし、転倒、左手首を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
福井県 | 令和1年11月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900757 | 平成29年4月27日 | 令和1年11月5日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、段差を乗り越えようとしたところ、転倒、右肩を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年11月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900758 | 平成26年9月20日 | 令和1年11月5日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、フレームが破断し、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年11月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900759 | 平成21年5月15日 | 令和1年11月5日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前輪がロックし、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
長野県 | 令和1年11月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900760 | 令和1年8月16日 | 令和1年11月5日 | 電動アシスト自転車 | A6SL8 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、右肘を負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した電動アシスト自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
宮城県 | 令和1年11月8日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900761 | 平成28年4月15日 | 令和1年11月5日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、サドルから滑り、サドルで腰を強打し負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
京都府 | 令和1年11月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900762 | 平成26年9月8日 | 令和1年11月6日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 子供を自転車用幼児座席に乗せて使用者が当該製品のスタンドを立て停車中、当該製品が転倒し、子供の右腕を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和1年11月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900763 | 平成26年7月13日 | 令和1年11月6日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、右側ペダルが破損し、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和1年11月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900764 | 平成25年9月24日 | 令和1年11月6日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品に乗車しようとしたところ、フレームが破断し、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年11月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900765 | 平成28年3月18日 | 令和1年11月6日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、フレームが破断し、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年11月8日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900775 | 平成26年10月14日 | 令和1年11月8日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 幼児(1歳)を前部の自転車用幼児座席に乗せて当該製品を停車中、当該製品が転倒し、幼児の前歯を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年11月12日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900776 | 平成24年9月26日 | 令和1年11月8日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 子供(7歳)を自転車用幼児座席に乗せて当該製品で走り出そうとしたところ、転倒し、子供の頭部を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年11月12日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900777 | 平成26年2月4日 | 令和1年11月8日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、後輪が滑り、転倒、鼻を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年11月12日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900778 | 平成26年4月10日 | 令和1年11月8日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(80歳代)が当該製品で下り坂を走行中、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
熊本県 | 令和1年11月12日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900783 | 平成22年11月23日 | 令和1年11月11日 | 自転車用幼児座席 | 不明 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 (輸入事業者) |
重傷1名 | 子供を当該製品に乗せて自転車で走行中、子供の右足が後輪に巻き込まれ、負傷した。 調査の結果、当該製品は、使用中に繰り返される負荷により足乗せ部が破損し、足乗せ部が外れ、事故の発生に至ったものと考えられるが、使用者が事故以前から足乗せ部が破損した状態で使用したことも事故発生に影響したものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年11月15日 | 製品起因が疑われる事故 平成22年9月21日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900784 | 平成24年5月12日 | 令和1年11月11日 | 自転車用幼児座席 | RCS-NRX |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 (輸入事業者) |
重傷1名 | 幼児(6歳)を当該製品に乗せて自転車で走行中、右側足乗せ部が破損し、幼児の右足が後ホークと後輪の間に巻き込まれ、負傷した。 事故の原因は、使用中に繰り返される負荷により足乗せ部の取付部板が破損し、足乗せ部分が外れ、事故の発生に至ったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
兵庫県 | 令和1年11月15日 | 製品起因が疑われる事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900785 | 令和1年8月17日 | 令和1年11月12日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年11月15日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900786 | 平成26年2月26日 | 令和1年11月12日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年11月15日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900788 | 平成31年4月8日 | 令和1年11月12日 | 電動アシスト自転車 | A6L80 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、右膝を負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した電動アシスト自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年11月15日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900789 | 平成27年3月12日 | 令和1年11月12日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ブレーキを掛けたところ、ハンドルが回り、転倒、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年11月15日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900790 | 平成20年10月7日 | 令和1年11月12日 | 電動アシスト自転車 | AF40 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品から降りようとしたところ、モーターが止まらず自走し、転倒、膝を負傷した。現在、原因を調査中。 | ||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年11月15日 | 製品起因が疑われる事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900791 | 平成27年5月11日 | 令和1年11月12日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、サドルが脱落し、転倒、臀部を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和1年11月15日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900794 | 令和1年6月20日 | 令和1年11月12日 | 自転車 | JB73TP |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
埼玉県 | 令和1年11月15日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900795 | 令和1年5月13日 | 令和1年11月12日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ブレーキを掛けたところ、ブレーキレバーとハンドルバーの隙間に右手指を挟み、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年11月15日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900796 | 令和1年7月22日 | 令和1年11月12日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年11月15日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900797 | 平成31年4月23日 | 令和1年11月12日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 使用者(80歳代)が当該製品で走行中、転倒し、腰を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
群馬県 | 令和1年11月15日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900804 | 平成31年1月18日 | 令和1年11月14日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、右足を負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
大阪府 | 令和1年11月19日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900806 | 令和1年11月5日 | 令和1年11月14日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品をこぎ始めたところ、ハンドルがロックし、転倒、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年11月19日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900810 | 平成30年10月9日 | 令和1年11月15日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で下り坂を走行中、転倒し、負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
愛媛県 | 令和1年11月19日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900812 | 令和1年10月19日 | 令和1年11月18日 | バッテリー(リチウムイオン、電動アシスト自転車用) | KMD-BT8又はKMD-BT8N |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
神田無線電機株式会社 (輸入事業者) |
火災 | 当該製品及び周辺を焼損する火災が発生した。 当該製品の結露対策が不十分であったため、制御基板上の絶縁性能が低下し、異常発熱して周辺の焼損に至ったものと推定される。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
東京都 | 令和1年11月22日 | 製品起因が疑われる事故 輸入事業者である神田無線電機(株)は、事故の再発防止を図るため、2014年(平成26年)12月15日にホームページに情報を掲載し、対象バッテリーについて無償で製品交換を実施している。 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900813 | 平成20年12月7日 | 令和1年11月19日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、転倒し、左膝を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
千葉県 | 令和1年11月22日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900814 | 平成20年10月5日 | 令和1年11月19日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で走行中、前輪がロックし、転倒、右膝を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
石川県 | 令和1年11月22日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900815 | 平成21年11月20日 | 令和1年11月19日 | 自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 子供が当該製品で走行中、ブレーキが効かず、壁に衝突し、転倒、左手首を負傷した。当該製品に起因するのか、他の要因かも含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和1年11月22日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900816 | 平成22年7月3日 | 令和1年11月19日 | 電動アシスト自転車 | |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
重傷1名 | 当該製品で坂道を走行練習中、当該製品が後ろに下がり、ハンドルを切ったところ、転倒し、負傷した。事故発生時の状況を含め、現在、原因を調査中。 | |||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
神奈川県 | 令和1年11月22日 | 製品起因か否かが特定できていない事故 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900821 | 令和1年9月23日 | 令和1年11月21日 | 電動アシスト自転車 | A4L82 |
事業者名 | 被害状況 | 事故内容 | ||
ブリヂストンサイクル株式会社 | 重傷1名 | 当該製品で走行中、ハンドルがロックし、転倒、左膝を負傷した。 事故の原因は、現在、調査中であるが、「一発二錠」を搭載した電動アシスト自転車で、ハンドルロックのケースの破損などが原因で錠が誤作動し、走行時にハンドル操作ができなくなったものと考えられる。 |
||
都道府県 | 公表日 | 備考 | ||
京都府 | 令和1年11月26日 | 製品起因が疑われる事故 令和元年6月24日からリコールを実施 |
管理番号 | 事故発生日 | 報告受理日 | 製品名 | 機種・型式 |
---|---|---|---|---|
A201900828 | 平成21年12月4日 | 令和1年11月22日 | 自転車 |